先日、米カリフォルニア州のサンタモニカに、全長160フィート(約50メートル)の巨大なイカが打ち上げられた事が話題になりました。その異様な光景の写真がTwitterやfacebookで広がり、50万人以上がツイートするという騒ぎが起こりました。

出典:Twitter
アメリカのブログサイト「The Lightly Braised Turnip」が掲載した記事には、日本の福島第一原発の近辺で生まれ突然変異したイカで、放射線によって遺伝子変異をおこし「放射性巨人症」になったと考えられると紹介されました。
さらに、ここ数ヶ月で全長100フィート(約30メートル)を超える深海生物「リュウグウノツカイ」も漂着しており、未知数の生物が制御されない増殖を引き起こしているとも書かれました。
ですが、この写真は合成写真で、元の画像は昨年10月にスペインの海岸に打ち上げられた体長9メートル、重さ180キロのダイオウイカであることがわかりました。
記事の内容もまったく創作で、登場する人物は存在しない名前、数ヶ月前にカリフォルニア州南部に漂着した「リュウグウノツカイ」は18フィート(約5.5メートル)の大きさでした。
合成前の背景写真も見つかっています。(チリの浜辺に打ち上げられたクジラ)

写真を見た人の中にはフェイクである事を見破った人もいますが、まだ多くの人が本当の写真だと思っているかもしれません。
人騒がせなこの記事は、風評被害を生む可能性もあり、ジョークの域を超えているように思えます。
今回の件も、中国の機関紙である人民日報は引っかかり、Facebookの記事にしてしまっています。

今後、画像加工・編集ソフトの高度化で、さらに見分け難い写真が出回る事でしょう。
どんなビックリする写真を見ても、「偽物かも」と疑いながら見なければいけないのは悲しいですね・・・
Milla de Villiers@EleChild
Giant Squid Found In California Scientists Suspect #Fukushima caused #Radioactive #Gigantism http://t.co/NPvUnYHdj6 http://t.co/1jXIqPlJ9y
2014/01/09 21:21:07

出典:Twitter
アメリカのブログサイト「The Lightly Braised Turnip」が掲載した記事には、日本の福島第一原発の近辺で生まれ突然変異したイカで、放射線によって遺伝子変異をおこし「放射性巨人症」になったと考えられると紹介されました。
さらに、ここ数ヶ月で全長100フィート(約30メートル)を超える深海生物「リュウグウノツカイ」も漂着しており、未知数の生物が制御されない増殖を引き起こしているとも書かれました。
ですが、この写真は合成写真で、元の画像は昨年10月にスペインの海岸に打ち上げられた体長9メートル、重さ180キロのダイオウイカであることがわかりました。
記事の内容もまったく創作で、登場する人物は存在しない名前、数ヶ月前にカリフォルニア州南部に漂着した「リュウグウノツカイ」は18フィート(約5.5メートル)の大きさでした。
合成前の背景写真も見つかっています。(チリの浜辺に打ち上げられたクジラ)

写真を見た人の中にはフェイクである事を見破った人もいますが、まだ多くの人が本当の写真だと思っているかもしれません。
人騒がせなこの記事は、風評被害を生む可能性もあり、ジョークの域を超えているように思えます。
今回の件も、中国の機関紙である人民日報は引っかかり、Facebookの記事にしてしまっています。

今後、画像加工・編集ソフトの高度化で、さらに見分け難い写真が出回る事でしょう。
どんなビックリする写真を見ても、「偽物かも」と疑いながら見なければいけないのは悲しいですね・・・
[ネットの反応]
巨大イカは合成だったみたいだ
ほえー巨大イカは嘘やったん。
巨大イカのニュースですが合成写真だったみたいです。 これぞイカサマですね。。。
カリフォルニアの巨大イカの画像ww そこにある感がまったく無いじゃん笑
やっぱあの巨大イカはフェイクだったか。てことは、福島の放射能のせいと言うのもデマというわけだ。ふざげなさんな٩(๑`^´๑)۶
そもそも本当に巨大イカだったらこんなに近くまで寄れないよね。足の射程内だぞ。
[おまけ]
tokoya@tokoya
巨大イカ(笑)。 http://t.co/clEAdI5ohH
2014/01/10 15:25:19
コメント