特に、組織改革や新しい事業を始める際に、経営幹部や管理職など決定権を持つ人間が、前向きな思考をせずに批判ばかりすることをいいます。
批判の後に代替案や反対の論拠を示す場合は「MKノー」とは言えません。
例えば、「そんな方法でうまくいった前例がない」「変えたくないものは変えたくない」と提案に聞く耳を持たない場合に使われ、このような拒絶をされてしまうと改善や改良の先送りとなり、会社の成長に悪い影響を与えてしまいます。
現状を維持して失敗を避けようとする心理と、新しい提案にとっさに反論ができない事で「MKノー」をしてしまいます。
ただ、誰だって前例のない事で失敗するのは怖いです。このようなブレーキ的な人が会社組織にいるのは仕方がない事なので、どのような資料を準備し、どのように説明し、いかに採用を得られるか、提案側の成長だと思って頑張るしかないような気がします。
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニングposted with amazlet at 14.01.31赤羽 雄二
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 98
[ネットの反応]
MKノーか…
いるいる!新しい取り組みに反対で旧態依然のままの考え方にこだわる人。自分の地位とかに執着する人に多い気がする。
大抵の1部上場企業に当てはまるのではないでしょうか。
「正論を言っているオレが正しい」という意味ではどっちもどっち。人や組織を動かすっていうのはそんな単純なものじゃないよ
mkノーとか流行らないだろwwwwwwwwwww
「MKノー」とか、見たことも聞いたこともない。
MKノーとか見たことも聞いたこともないです。
ちくしょう!『エム・クノイチ』かと思って見たら真面目な記事だった!
コメント