pomsky
 出典:Gracie Lu Shih Tzu(以下同)

ポンスキー(Pomsky)とは、ポメラニアンとシベリアンハスキーのミックス犬。アメリカで人気のデザイナードッグの一種です。
写真のようにとても可愛らしく、見た目はちっちゃなハスキーです。

56bcb17d3f8d28ed4a95395e7589e006
d3fa15cef4dde6a7a2434e1ebbdbf338
一般的にポンスキーのようなミックス犬は、両親の総重量の約半分の大きさくらいまで成長します。
メスのシベリアンハスキーの平均サイズが16~22kg、オスのポメラニアンは1.4~3.2kg。従って、ポンスキーの成犬は、7~12kg程度の大きさが標準となります。
しかし、ミックス犬は両親のどちらに似るかによって大きさが変わってしまう特徴があります。シベリアンハスキーの遺伝子が優勢の場合は、思っている以上に大きくなってしまうことに留意しなければいけません。

遊んでいるポンスキーはこんな感じです。この愛くるしさは反則ですね。




THE MIX―純血×純血からうまれた、ハーフの犬の写真集
森田 米雄
ワニブックス
売り上げランキング: 658,752


[ネットの反応]

ポンスキー可愛いぃぃぃ(≧▽≦)

ポンスキーくそかわぁ…(ृ   ु ´ω`)ु

ポンスキーくそかわ( ˘ω˘ )飼いたい♡

ポンスキー可愛すぎた禿げそう!ワシャワシャしたい!

ポンスキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww名前がマヌケwwwwwwwwwwwwwww可愛すぎwwwwwwwwwwww

ポンスキーwww シベラニアンでよくないか?

ポンスキー・・・ポメスキーのがいい・・

テツヤ2号の犬種は、ポンスキー説。≡c⌒っ´・ω・)っ


[ミックス犬について]

ここ数十年、アメリカを中心に数えきれない程の種類のミックス犬が生み出されています。

昔から雑種は丈夫で長生きすると言われているように、純血種同士を掛け合わせた雑種第一代(F1もしくはハーフ犬)は優勢遺伝子を引き継ぐため長生きしやすいとされています。これは、雑種強勢と呼ばれる特徴です。
しかし、雑種第一代と純血種を掛け合わせた雑種第二代(F2もしくはクオーター犬)には劣勢な部分が潜在してしまうと言われています。

雑種第一代でも掛け合わす種類によっては弱くなってしまう場合があることや、飼い方のマニュアルが確立されていないため、性格・運動の適量・かかりやすい病気などがわかりにくい問題点もあります。
例えば、チワワとミニチュア・ダックスフントのミックス『チワックス』は、チワワの細い足を受け継ぎ骨折しやすく、ダックスフントの長い胴を受け継ぎヘルニアを起こしやすいため作出禁止が要求されています。

ミックス犬全般に言えることとして、「丈夫で飼いやすい」とする意見がある一方で、「必ずしも丈夫になるとは限らず、予期せぬ生体上の欠陥を招く恐れがある。」という賛否両論がある事を知っておく必要があります。

一般的に、優良なブリーダーは、少ない系統の純血種を大切に育てている傾向があります。
しかし、ミックス犬を育てている繁殖業者は、犬を商品として扱う「パピーミル」である可能性もありますので、可愛いからと言って安易に飼おうとするのではなく、良く調べて知識を持ったうえで飼う判断をしてあげてください。
色々とマイナス面も書きましたが、全てのワンちゃんが優しいご主人様に出会える事を願っています。


犬から聞いた素敵な話 涙あふれる14の物語
山口 花
東邦出版
売り上げランキング: 189


▼こんな言葉も話題になりました▼